多肉植物– tag –
-
オトンナ・クラビフォリア 2年半の成長記録
ようやく形になってきた、実生のオトンナ・クラビフォリア。オトンナ・ユーフォル... -
レッドキャットウィーズル(ゴリ猫)の成長記録 2025
我が家のアガベのエースと言っても過言じゃない、レッドキャットウィーズル(通称... -
サンスベリア エイレンシス – 皇帝と呼ばれるレア株!玄関育成に挑戦
サンスベリア好きとして憧れてる品種が3つ。一つ目は先日お迎えした「プフステリー... -
アガベ・シーザー 台湾Lize株 vs. メリクロン株の成長比較
一昨年の冬に購入した、台湾ナーセリー「Lize株」と「メリクロン株」のアガベ・シ... -
アロエ スプラフォリアータ / まさに「開いた本」のような美しさ。
「スプラフォリアータ」は、その独特な葉の広がりが魅力的な一株。通称「ブックア... -
アガベの子株、増えるたびに悩む置き場問題…!
アガベの子株が増えるのは楽しい。でも、悩ましいのが置き場所問題…。 狭小住宅で... -
アガベ・スーパーチタノタを手に入れた!
アガベにハマって数年。ついに憧れの「スーパーチタノタ」を手に入れた!「バケモ... -
コノフィツム・ブルゲリ / 念願だった花が咲いた。
6月のビッグバザールで購入したコノフィツム・ブルゲリ。これまでずっと室内のLED... -
サンスベリア プフステリー / 怪物がベランダで元気に成長中。
ずっと欲しかったサンセベリアの「プフィステリー」。店頭やイベントでもなかなか... -
アガベのシーザーが葉焼けした…。
ある日、いつものようにLEDライト棚のアガベたちに水やりをしていたところ、最上段... -
夏の帰省で「アガベ・フィリグリー」を手に入れた。
この夏の帰省でまたアガベを買ってしまった。 手に入れたのは、アガベの「フィリグ... -
アストロフィツム 恩塚鸞鳳玉ストロンギロゴナム / 白肌美肌のまん丸サボテン。
サボテンの育て方が悩ましくて…。水をあげないと枯れるし、あげすぎると腐ってしま... -
アロエ エリナケア / 青磁色の葉と乳白色のトゲのコントラスト。
お気に入りアロエの一つ、それが「アロエ エリナケア」です。 アロエはずっと好き... -
アガベ・トリケラトプスを手に入れた!
アガベにハマって数年。憧れの「トリケラトプス」をついに手に入れた!チタノタの... -
サンスベリア バナナ / ムチプリで肉厚な葉のバナナ三兄弟。
これまた超お気に入りのサンスベリア「バナナ」、大中小の三株育てています。 この...