アガベ ハデス / 帰省中に手に入れた子株を育成開始。

アガベ ハデス

冬休み、実家に帰省してきました。

そして、夏の帰省のときと同じように、弟と2人で実家近くの園芸店へ突撃! 夏の暑さにやられて?ゲットした「シーザー」の子株に続いて、今の冬もまた懲りずにやってしまい…。

あわせて読みたい
アガベ シーザー 凱撒 / メリクロンとlizeの子株を育成開始。 夏休み、家族で実家の愛媛に帰省してきました。 で、実家には同じく園芸を趣味にしている弟がいて。以前からサボテンとか熱心にやってたけど、ここ何年かは園芸熱も冷め...

今回ゲットしたのは、これまたずっとほしかったアガベの「ハデス」の子株です!

アガベ ハデス

アガベ チタノタ ハデス / Agave titanota Hades

ハデスはシーザーと並ぶ人気のネームド株。店頭でもあまり見かけないうえに、最近はネットでも価格が高騰気味でなかなか手に入れられず。ずっと欲しかったので嬉しさもひとしおです。

そんなハデスの特徴は、幅の広い鋸歯と黒く長いスピンです。成長した株のスピンは黒くて厳つくてほんと格好いい。下葉があるていど重なったあとは、上へ上へと重なっていくそんなイメージです。

店頭に並んでた大中小の株から選んだのは小の株。大の株の厳つさに惹かれたもののお値段もそれなりで悩ましい…。でも、お店のお兄さんいわく「小の株は成長すれば大の株以上のポテンシャルあります」とのことだったので決断。

アガベ ハデス

ハデスかわいいよハデス。

アガベ ハデス

ハデスは室内のLEDライトで育成する予定です。このまま元気にコンパクトに育てたい。

アガベ ハデス

ただ、ハデスはそこまで強い光をあてなくもいいとのことなので、LED直下とはいえ少しずらして3万ルクスくらいで育成してみようかなと。さあ、どうなるかなー。

ちなみに、同行していた弟はというと、メリクロンのハデスの子株を購入してました。

アガベ ハデス メリクロン

なんかメリクロンのがスピン厳つい気がするのは気のせいだろうか?w

夏のシーザーお揃い買いに続いて冬はハデスをお揃い買いとは!いい歳した兄弟が何やってんの?…という突っ込みもありながら、同じような趣味で楽しめるのもよきことだなと。

ここからどう成長していくのか。お互い育成頑張ってどっちが上手く育てられるか競争です。そして子株が出たらもちろんトレードで!これも成長が早いアガベの楽しみの一つ。

そんなこんなで、冬休みの帰省でまさかの散財。まあこれも出会いなので!

育て方

  • そこそこ葉数のある子株とはいえプレステラのスリット鉢で
  • 水は土が乾いたらしっかり水やり(基本腰水で甘やかし
  • LEDライトは直下じゃなく少しずらし気味に
  • サーキュレータで風を12〜14時間くらい

ちなみに、最近はやたらと変わった名前のネームド株がたくさん出てきてて、おじさんは正直ついていけない…。もちろん、強烈な鋸歯やスピンに興味は惹かれるものの、似たり寄ったりな外見で違いがよくわからんヤツがが多い印象もあるしなあ。

なので、ネームドのアガベは気になったとしてもグッと我慢して熟慮のうえで判断するように心がけてます。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味は園芸。東京在住5人家族のお父さん。気づけばアラフィフ。都内の狭小住宅のベランダで植物を育てています。最近は、アガベなどの多肉にどハマりしながら、パキポなどの塊根に手を出しつつあります。ヤバい。